2012年10月23日火曜日

4期終盤とお知らせ


皆様お久しぶりです。

ついこないだ序盤の話をしたところなのですが
気付けば4期ももう終わりですね。

さて,突然ではありますが,僕のW9-12でのプレーは
この度の第4期をもってひとまず休止し (やるとすれば)来々期に備える
ということにしようと思います。

この短い間お付き合い頂いたixa見聞録も,
そろそろ終焉が近付いてきた,ということになります。
(ただ気が向いたら更新するかもしれません。
意外とネットゲーム上の現象って
合理選択論なり近代政治思想なりと絡め易いように思います)

理由は誰も興味がないでしょうからくどくど書きませんが,
ようは,一通り遊んだかな,ということです。

振り返れば これまで
1期 ixa手探り状態でまだ組織的作戦指揮のゆるい大同盟 
2期 まだ手探り感の残る中同盟→組織的作戦の発達した大同盟
3期 強度の結びつきのある中同盟
でやってきて,
4期では10人程度の個人中心の緩い連帯の少数同盟
でプレーをしました。

元々,あまり同じ環境で二度やっても得るところ少ないかな?と思い
意識的に環境を変えてきたのですが 幸運にもその度に周囲の人達にとても恵まれ
結果的に大変楽しい2年間を過ごせました。

また4期の少数同盟は,1期に所属していた同盟のごく一部の元同盟員で集まったものですが
2期に解散した時点で ixaを止める前には必ずもう一度この同盟で と考えていたので
それにも大変満足しています。

この4期では やる気のある時はソロ,落せない時は合流,
というおそらく多くの人には当たり前の遊び方を出来たことも良かったです。
(殆どソロをしたことがなかった)


皆様,2年間色々とありがとうございました。


**

さてそんなわけで所属同盟を転々として方々で色んな人とやりとりをしている内に
色々と書けること書けないことを経験してきたixaですが
今回は折角ですので,同盟の各類型について感じることをちょっとだけ書こうと思います。

*
まず大同盟(50人以上)については性格的に対照的な二つの同盟に所属しましたが
そのいずれでも強みは数なので 個々人の役割分担には拘らずとも
合戦を進めることが出来るという汎用性の長所がありました。

ただ,これは逆言すると一人一人の個性が出にくいということでもあるので
そこに不満も出てき得るし,また内部での小グループ化も起きます。

これは盟主や補佐の指揮の巧拙や性格次第でどうこうなる問題なのかはちょっと分かりません。
僕の目から見て性格が対照的だった1期の同盟でも2期の同盟でもそうしたことはあり
自身も各小グループに出たり入ったりしていたからです。
そこでおおっぴらに不満を言う人もいれば,そうでない人もいるなど様々でした。

*
次に中同盟(20以上50未満)ですが,これは数に任せる場面と個性に頼る場面がありました。
具体的な人数にもよりますが適宜その選択をしていけるところが
小グループ化も招かず 遊び方の幅にもつながるという長所になるのではないでしょうか。
参加する側からすると 人に任せられる部分と自分で考える裁量の部分のバランスが
丁度良いということになります。

ただ,短所として挙げられるとすれば 同盟の中心にいるメンバーは
全体のことを考え且つ自分のことも というように負担が大きくなりがちかな?
と周縁にいた僕は勝手に推量する次第です。

*
最後に20人に満たない少数同盟ですが,
自分は他ワールドも含めて5~15人程度の同盟を経験しましたが,これには
中同盟のより小さなバージョンという場合と,
むしろ個々人の連帯という場合とがあるように思われます。

とはいっても いずれにせよこの規模では
各人の個性が決定的であることは間違いないのですが
(なので類型と成績は関係ありません)

敢えて区別するなら 前者の場合では中同盟と同じ原理が個性よりに大きく働き,
他方で後者では 活動はそもそも一人一人に任され千差万別ということになっていたようにみえます。

特に後者では,その自由さと気楽さが長所でありつつ,
余程プレイ志向が似通っていないと熱意・時間などがバラバラで
協同する場面が生じにくいということも生じます。
初めから一人志向であればそれもいいかもしれませんが
協同したい場合は短所でしかないでしょう。
好成績を狙っていきたいという場合は相当人を選ぶ類型でしょう。

*
というのが平凡ですが一応文章にして支障ない範囲で各類型について思うところです。

総じて,いずれの類型であろうが,常に念頭に置くべきこととして,
盟主・補佐は,同盟員は同盟の決定に従う義務があってそうしているわけではないこと,
同盟員は,どういう位置付けが自分に適しているかを考えつつ主体的に動くこと,
というのが挙げられるんじゃないかな,と思いました。
誰も自動的には付いてきてくれませんし,
誰かが勝手に都合の良い環境を作ってくれるわけでもありません。

僕自身は,ixaのようなゲームはソロで遊んでいてもすぐ飽きると感じるため,
(非常に難易度が高いのであれば格別 実際は結構あっけないので益々そう感じました)
色々な同盟での活動を色々な立場から経験することを多くの人に(今更)お勧めしますし
そうして人も同盟の形態も循環させていく方がもっとixaが盛り上がるのではないかなと思います。


**

と,以上だけでは「これまで散々更新してこなかったのに面白い話がない
と読んで頂いている(よくお酒を飲んでいるあの人など)に
言われてしまいそうですので 一つだけ実話をご紹介します。

自分は今期初めて同盟運営する側の立場になったのですが
その立場になればなったで困ったことも出てくるというエピソードです*

さて少数同盟をするにあたって 
自分自身としては旧来の身内で細々まったり感を楽しむという
コンセプトを事前に説明させて頂きやっていたんですが

どうやら僕が懇意にさせて頂いている他同盟の盟主さんにした
「一人一人の働きで大きく報酬が変わるということ自体がモチベ維持の上で大事」
と考えているという話を伝え聞いたとかで

「上位に入って銅銭をたっぷり得るのがモチベ」と勘違い/曲解されたお人がいまして
まあそれを一人でしているならともかく わざわざ衆人の目に留まる場で
(恐らくは揶揄目的で)「そんなモチベとはさすがです!
これは他同盟の盟主に聞いたのでクレームはそちらまで ^^/
などと書かれるということがありました。

当の他同盟の盟主さんには そのままのログをお見せしたところ
「これはちょっと。そんな風には伝えてないんだけど。なんかごめんね^^;」(意訳)
という反応を頂くという 苦笑しか買わなかった話なんですが。

まあ一般論ではありますが 不精確なことを強気で言い
(間違えること自体は万能でもない限り当然ですし 能力上の問題で仕方ないのですが)
他人に疑問を呈されても 妙に取り繕って無謬を装う人というのはままいるもので,
それは能力というより品性の問題であるし,対応に難儀することがありますね。
結局 その取り繕いで流して 幼ない点を指摘して苦言を呈したりはしないんですけど
それはご当人のためにもならない と一般論として言えるかもしれません。

このご当人がそうだとは必ずしも言えませんけれど ふとそんなことを思いましたです。
(周囲の人にそう映ると「思ったより香ばしい人」という評を下されてしまったりもするようですが。
「香ばしい」という表現の意味は精確には分かりませんが,ようは思い込みが強いってことでしょうか)

とはいえ仮にそうした人が 上の例のように
一応 自分でも間違っている(突っ込まれる)自覚があるのか分かりませんが
クレーム先を他に指定して 間違いを人のせいにするという技を覚えていた場合には

「をを,成長している(・_・」

とか思うわけないだろ。

自覚があるなら とりあえず「謙抑」という漢字の書き取りを1000回程して出直してこい
とか感じるわけであります。


で 話を戻しますと

結局 その後一応訂正をして差し上げたんですが
ご本人からは相変わらず謝罪もなにもないままでして
こういう場合の応対もする必要があるのでixaはときに大変,
あと,こういうことをしてはいけません,というお話でした。


*注)勿論 本当はご当人と仲が良いから書ける実話ですので
あまり真に受け過ぎないでくださいね



今回はこんなところで。
それでは

2012年7月19日木曜日

序盤戦(1~7戦)を振り返る


お久しぶりです。
気付けば夏真っ盛りですね。

あれやこれやに忙殺されているうちに
4期もそろそろ始まりの終わりに達する頃です。

というわけで合戦の方も
参加出来たり出来なかったりな感じですが
今日は4期序盤の第1回から第7回合戦を一気に振り返ってみます。


まず第1戦



剣豪万歳って感じでした


第2戦

あまりinできなかったように記憶

報告書は記録をとる前に
山のような秘境報告によって
気付いたら電子の海に流されていました


第3戦

ちょこちょこ兵が出来てきたので
朝1時間だけでもinして落ちそうなとこだけ落として回る



というありがちな遊び方にシフト



祝同盟2位



報告書は(以下略)


第4戦

遊び方は同上



スタートダッシュ~



終戦ちょっと前に確認したら
完敗ななか 1位だったけど


後で送られてきた報告書



終戦30分前に2位と3位だった人にあっさり抜かれておりました
間際の執念が肝要なのであります

完敗ななか 祝・同盟1位(島津勢によるわが国筆頭同盟集中攻撃による)


第5戦

とにかく忙しくin出来ず



第6戦

とにかく忙しく加勢のみ



第7戦

久々に遊べたので
初日午前ソロ



と夜合流



ただ二日目inできず。最終的には



惜しくも同盟3位ならず


以上でございます。

基本的にはまだ個人が主流の時期で
同盟の力をお見せすることが出来ていませんが
もうすぐ中盤ということで乞うご期待でございます。


[感想]
なんだかSSを撮っていると
ブログを更新した気になってしまいますね。

なお昨日の第8戦については追って追加更新の予定。

2012年6月1日金曜日

第4期開幕と成人のお話

どうもです。
第4期も始まり早10日。

今期も引き続き北条におります。

皆様改めましてよろしくお願いします。

(遅いですが。ちょっと抱えの原稿が多くブログまで手が回らなかったということです)

**

さて、ようやくLV20になりましたことです。

僕は基本的に内政(ポチポチ)が嫌いで不熱心なのですが

*1~3期=人口3000~5000台という
歴史書によれば全国上位1000人に何人いるかというレベルのサボり具合

序盤の稀少過ぎる資源をどう使って施設を建てつつ
(剣豪弱いので)兵を訓練して 早く「良い」領地を複数得るかを考えるのは嫌いではありません。

というわけで必然的にこの時期だけ異様に
領地攻撃も秘境も頑張っちゃうわけですが



大人になった(・∀・)


まあ実際はまだまだLV30まで長い道のりが続くわけですが

とりあえず3331もどうせ使い尽くさないのに3つ獲り
(まだ生産はこんな程度→)



若家老にもなって成人式も済ませた というわけで
仄かな達成感を味わいつつ クールダウンに入っています。

3期もこんな感じだった気がします。
単調さに負けない真面目さが欲しいです。

そういえば最近 旧知のixa人に「ほんと興味あるだけって感じ。子供だよね~
と褒められた(?)ことであります。「善悪ないよね」とも…

ワイルドだろ?

**

ちなみに、10日でLV20にするのにどの程度銅銭を使ったかというと

約40000

でした。これが多いかどうかはともかく
(まあもう買いたいものもあまりないので)
インフレで稼いだにしては 有意義な使い方だった
ということにしておきたいところでございます。

*
なお4万もひたすら白くじを引いた結果




2枚。

まあ0よりマシですね。

*
あまりネタもないのでとりあえず以上です。

**

雑感:6月に入るまでになんとか終わって一安心。合戦どーしょ?

2012年5月22日火曜日

第3期終幕


皆様お久しぶりです。

最近多忙で更新が滞りがちでしたが
気付けばW11+12も刷新です。

そんなわけで誰も興味がないと思いますが
最終盤のあれやこれや含め駆け足で第3期を振り返ろうと思います。

**

さて,最終盤については特にみるべきこともないのであっさり流しますが

結局 刷新報酬 天下2枚でした。

ああ あの東西戦の1枚残しておけば
とは言いません。

過去は振り返りません
決して。多分。

で,その2枚から何が出たかはまた別のお話。

*
さてお楽しみの最終戦の東西戦も運悪く私的なイベントに重なりましてあまり参加できず
たまたま近くにいた上位同盟の盟主さんや次期盟主さんに記念に突っ込んだりして遊んでました。

上杉家の誇る精鋭同盟の方や


11+12を代表する上杉の巨大同盟の盟主さんなど



陣取り合いの本格化していない場所 とても静かな時間に突然の距離1アタック
という迷惑極まりない 大変防衛側が不利な状況でお付合い下さり 皆様有難うございました。
よい記念になりました。

なお下の方は 1期でも最終戦しつこく突撃しては遊んで頂き
(そして運よく一戦撃破更新できた)
記憶に残っていたので書状をしたためお送りしたところ

覚えてないよ^^」(実際の御本人の書状は勿論もっと丁寧です)

とのお返事を頂きました。

そりゃそうですよね(・∀・)

*
なお,お楽しみの攻撃力測定の方は



唄ったり飲んだりしながら必死にスマホで乗りました(ため数少なめ)。

最大攻撃力は913532ということで一応更新しましたが,まぁ微々たるものですね。
毛利out政宗inの効果でしょうか。

それより普段 切込み隊の役割を担っている
赤2軍の浅野隊が43万というのが嬉しいです(・∀・)

で,結果としては


というわけで,
最後の望みの総合キリ番もならず
結局報酬は3枚でした。

で,その3枚から何が出たかはまた別のお話。


**

さて話は転じて武将の話題ですが
第3期もなんだかんだで家中の戦力が増強されたことでございます。

特に…



ある夜更けに酔ってポチポチしていたらこんなのが出てしまい
これが幸運にも長宗我部2枚目だったので

「どうせ売っても大した額にはならんしの」と


酔った勢いで初の天×天合成

すると






(・∀・)なんだってーー!



とか。雲の上のスキルだと思ってました。
1期から何事も最初の方は運が良いです。

初めての合成で丹羽×丹羽で一発で又兵衛に義兵とかね
ただその後合成は調子に乗って色々失いましたので天×天は二度としませんが・・・

*
あと,終盤はアルバム報酬効果でインフレがひどくなりましたが
そんな中あれやこれや売りまくり




念願の政宗ゲ~ット(・∀・)

63万でした…。

で,その後



通説どおりの構成に。

*
しかし取引は必ずしも良いことばかりではないわけでして




念願の輝元ゲ~ット 

とまあこれ自体は悪いことじゃないんですが
有り銅つぎ込んだ直後に…



(・∀・;;



ようやく炎上地獄が終わったので これ自体も悪くはないんですけどね。
なんでしょうねこのやるせなさ。

*
また,課金くじについて
白くじで上が連続した直後に引くと良い
という噂を聞いていたのですが

ある日白くじを引きまくってると3枚連続で上でしたので

これは!と引いてみると




(・∀・)!!




2枚目の紫…
って良い色ですよね。

白上理論 ちょっと信じてしまいました

でも,これもこの先同じことが続くとは思えないのでもうやめとこうと思います…


なお,この為景は




騎兵隊長にしました。

*
で,お待ちかねの刷新報酬と東西戦報酬ですが…


(・A・)ムゥ


(--;ウッ



(・∀・)パァァ

*まぁ実は時系列逆なのでテンションも上とは逆の方向に進んだんですけどね。



**

さて,駆け足であれこれお見苦しい自慢を披露してきましたが
これにて3期も終了です。

最後に来期についてですが 個人的な動向としては 
1期の時のメンバーで当時の同盟を再興することと相成りました。

元々戦功獲得に執念を燃やすような遊び方はしてこなかったのですが
来期はますますまったりとした雰囲気でやりたいなと思っています。

そちらの活動を通じた見聞録についても
おいおいまたここで記していきたいと考えていますが ひとまずは


第3期皆様お疲れ様でございました。

そして第4期もどうぞよろしくお願い申し上げます。

副伯


2012年5月9日水曜日

第3次越後侵攻戦

今回は 北条・徳川連合軍による越後侵攻戦でした。
上杉攻めは今回で3回目ですが過去2回ともに徳川との連合という。
なぜでしょう 不思議な縁です。

連合による侵攻戦ということもあり  前回と打って変わって(?)
勝ちが見え 全体的にやる気満々だったわけですが
それゆえに目標が被ってしまうことが多々ございました。

結果的にこちらが先に落としてしまうことも数回ありましたが
申し訳なく思いますm(- -)m


で,合戦結果としては



こんな感じでございまして
寄せ手有利の現状 予想通りの勝利ということでした。


個人的には
出城に一度も ノックすらも 敵襲がこない という中々レアな体験をしまして
全く何の為に出城周りに 一切防衛陣を張らずに包囲されるに任せたのやら
出城LVをMAXにしたのやら とか頭に浮かびましたが
よく考えると敵にすればわざわざ番号の若い堅そうな砦にいかずとも
獲物は沢山あるわけで  仕方ないですね。


個人の結果としましては
相変わらずソロでの村焼き城落としなどは一切せず
(但し 恐らく今期初となるソロでの村落としを 同盟員の人と共同で本領攻めている際に経験)
お味方に助力で合流したり 小規模盟主を急襲したりなどして




こんな感じとなりまして
合戦報酬でとか貰うのいつぶりだろうなって感想です。
ていうか枚数少なっていう。


**

なお途中特に面白かったのは

・ある相手方盟主を攻めている際
加勢も剥がしあと一歩 最後の詰めに合流連弾 という段階で
上杉家中他同盟からの敵襲が大量に 自分含め味方陣に。

以前のエントリーで 陣は沢山張っておくとよい と書きましたが
それもあってか 合流元にはなんとか敵襲こず

と思っていたら 無関係の陣への敵襲は合流着弾後なのに
合流元陣には 近距離から足の速いのが合流着弾前着でやってきまして

こちらは念のため残しておいた1部隊分のコストしかなく
相手の陣にカウンターせざるを得ない状況に。

距離は2あったので ばっちり防御される可能性もあり
そうすると 兵は減るわ陣陥落で合流剥がされるわの あわや大惨事だったんですが
先方もどうやらコストをつかっていた模様で





なんとか勝てて 無事 敵本領へ合流着弾,陥落ということがございました。

こちらが一歩早く合流を出せていたので本領を落とせましたが
敵ながら見事な救出作戦だったと思います。危ういところでした。

*

・また,初日に陥落させた小規模同盟の盟主さんが
2日目朝に復活されたということで
加勢が少ない間に早く落とそうと 同盟員5,6人ほどで急襲する事案がありました。

30分ほどでかなりの犠牲を出しつつ
当初から入っていた加勢と盟主本人の部隊を飛ばしたものの
近くには敵同盟員の活きた本領があり再加勢可能で
しかもこちらの3連弾編成はまだ時間がかかり その余裕を与えかねない

というわけで 長距離からのトドメの合流はすぐに出せる1つだけにして
代わりに 近距離・隣接陣がある人が少数・ソロで
敵盟主本領に残っている/到着する加勢部隊を少しずつ飛ばそうと
着弾に間隙を設けつつ代わる代わる速攻を仕掛けることにしまして

(例)

(例2)


結果,無事兵器部隊が着弾し陥落しましたことです。

思ったよりも加勢が少なかったので そのままでもいけた気もしますが
状況に応じて「露払い」も有効だと思いました。

**

そんなこんなで攻めてばかりいたものの
防御の方は 上述のような理由で敵襲が少なく
あやうく炎を取得できないところでしたが
終戦間際になんとか達成できました。



*その炎および合戦報酬の炎で何が出たかはまた別のお話。


2012年5月3日木曜日

第7次相模防衛戦

さて今回 中国の覇者・毛利家にわが帝都は侵攻されることとなり
圧倒的絶望感の中,粛々と防衛戦が行われました。

まあ結果から申しますと



面白くもなんともない敗戦なわけですが。


もう序盤から勝負はついてる的進行でして
敵方もあまりの歯応えのなさに失望したのかまるで敵襲なし。

ただひたすらに村を焼かれ本城の方はなんともなく 防P0の憂き目に

と思っていた終戦間近…



なんと本城に怒涛の18連攻撃

しかもこれ なぜか本気攻撃ではなく


のような 3~1小隊での攻撃が多かったのです。

僕の日頃の行いの良さでしょうか。
それとも何か先方にも考えがあったのでしょうか。

とりあえずあっという間に


防P20万越えでした。

もう総合P云々に余りこだわりもない擦れたお年頃なわけですが
ゲットは嬉しかったです。ありがとうございました。



*その後くじを引くと連続記録の更新となるわけですが それはまた別のお話。




***あるある番外編***


あるある探検隊!(゜∀゜)ノ (゜∀゜)ノ あるある探検隊!


隣のあの子の (`Д´) (`Д´)  陣壊す!



はい!(・∀・)



はい!!(・∀・)


はいはいはい!!!(・∀・)


アルアル (´;ω;`) タンケンタイ…




雑感:なぜ馬で攻めた時に限って…